忍者ブログ
2008年11月25日 ネザーランドドワーフの女の子がやってきた!元気いっぱいおてんば姫と振り回される飼い主の奮闘記です
| Admin | Res |
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も毛を毟ることはなく、偽妊娠は落ち着いた様子。
ブラッシングするのがドキドキするじゃないかぁ…。

今日の夕飯の時。
ご飯をケージにセットしてサークルの扉オープン!
妙にサークルから急いでケージに戻ったと思ったらトイレへ直行。

でも、ご飯が食べたい…
でも…トイレも行きたい…

その結果…
20090508-1.jpg

「…横着者め。」

聞こえたのか、コッチをジィーっと。
20090508-2.jpg
まるで、「だめ?」って見てるみたいに…。

悪くはないけど~
どっちかにしろや…。

***************************
 リンクフリーです。バナーはコチラをどうぞw

 
banner_24.gifランキングに参加しております
rabbit88_31.gif 

拍手

PR
先日、注文したハーネスでうさんぽをした。
その前から、もふ子さんはウズウズしていた。

それは…ハーネス作り

いろんなウサギさんがお洋服を着ているのを見ていいなぁ…とは思う。
でも、ゆずは被って着るお洋服は嫌がって着てくれなそう。

でも、うさんぽは好きみたい。
だったら、いろんなハーネスを着せてうさんぽに行けばいいじゃないか!

しかーし、意外にハーネスって高いんですな…。
手間を考えたり、サイズ調整部のパーツ代を考えると仕方ないのは分かります…。
ちょっと手はかかるけど、自分で作ってみたいという気持ちで始めることにしました。

布屋さんの端布コーナーで麻混のプリント生地とキルティングを購入。
100均でプリント生地を2種購入。
これで、3種のハーネス生地が揃いました。
…1種作ってからにしろというツッコミはナシでw

家に帰って型紙作り
20090507-1.jpg

そんな横で、ゆずはウトウト
20090507-2.jpg

どの柄の位置にするか決めました。
20090507-3.jpg

何やってりゅでしゅかー?
20090507-4.jpg
目覚めた?

ゆずのハーネス作ってるんだよー。出来たら、うさんぽ行こうねー。

生地の裁断をしました。
20090507-5.jpg

そんな横で睡魔と戦う子が…
20090507-6.jpg

ちょっと音がすると目が開き、またスーっと閉じてを繰り返してました。
眠いなら諦めて寝てしまえ…w

***************************
 リンクフリーです。バナーはコチラをどうぞw

 
banner_24.gifランキングに参加しております
rabbit88_31.gif 

拍手




script*KT*
プロフィール
HN:
もふ子
性別:
女性
自己紹介:
 名 前:ゆず
 種 類:ネザーランドドワーフ
 カラー:オレンジ
 性 別:♀
 体 重:360g(お迎え時)
 誕生日:2008/10/22
 お迎日:2008/11/25
 出身店:Net Rabbit





Powered by NINJA TOOLS



フリーエリア
バーコード

Powered by Ninja Blog    Material by cherish    Template by Temp* factory
Copyright (c)うさ☆うさ ~ゆず風味~ All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]